アンチエイジングサプリの選び方!美容と健康に効く成分とは

世の中にはアンチエイジングや健康・美容によいとされるサプリがたくさん販売されていますが、数が多すぎてどれを選べばいいか迷ってしまう……という方も少なくないはず。
そこで今回は、美容や健康に効果的な成分をおさらいしていきながら、アンチエイジングに効くサプリの選び方についてご紹介していきたいと思います。
最後にサプリの注意点なども掲載していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね
アンチエイジングに効く代表的なサプリ
アンチエイジングを謳うサプリは、市場に数多くの商品が出回っています。そこでまずは、どんな成分や商品があるのか解説していきます。
アンチエイジングに効果的な成分
アンチエイジング効果があるといわれている代表的な成分は、以下のようなものがあります。
やみくもにサプリを選ぶのではなく、これらの成分が配合されているかチェックしてみてください。
- ビタミンC
- レチノール(ビタミンA)
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- エラスチン
美容や健康維持のために欠かせないビタミンCは、老化の原因である活性酸素を取り除く抗酸化作用を持っています。また、紫外線のダメージによって増えるメラニン色素の生成を抑制する効果もあるため、日焼けやシミ対策にも効果的です。さらには、肌荒れやニキビを改善する美肌効果も兼ね備えています。
ビタミン群の中でもアンチエイジング成分として注目されているレチノール(ビタミンA)は、肌内部のヒアルロン酸や水分量を増やす働きを持っています。厚生労働省からシワを改善する効果があると承認されている成分です。
肌の水分量を保持するのに欠かせないヒアルロン酸。その量は年齢とともにどんどん減少していくため、体外から補う必要があります。美肌効果はもちろんのこと、血行促進やドライアイの改善などの健康効果も期待できるといわれています。
肌のハリの元であるコラーゲンは、減ってしまうとシワやたるみの原因となります。コラーゲンは肌だけでなく骨、関節、血管、髪、爪など幅広い部位に存在する成分ですので、アンチエイジングに欠かせない成分です。
エラスチンとは、コラーゲンとともに肌のハリ・弾力の元となる成分のこと。エラスチンはコラーゲンを束ね、肌の弾力を支える役割があります。コラーゲン同様、年齢とともに減少していくため、体外から補う必要があります。
複数の成分が含まれるプラセンタサプリがおすすめ
一度にいろいろな成分を摂取したいなら、豊富な栄養素を含むプラセンタサプリがおすすめです。
プラセンタにはさまざまな美容・健康効果があるとされており、30代~70代まで幅広い年齢の方がアンチエイジング目的で使用しています。
哺乳類の胎盤を原材料としているプラセンタ。
そのエキスの中には、以下の美肌に欠かせない5大栄養素が豊富に含まれています。
- タンパク質
- 脂質
- 糖質
- ビタミン
- ミネラル
さらにプラセンタには、コラーゲンやヒアルロン酸などの成分を体内で生成させる作用もあるため、アンチエイジングに高い効果を発揮します。
どのサプリを飲んでいいか分からないという時は、一度に複数の成分を摂取できるプラセンタサプリを選んでみるのがおすすめです。
アンチエイジングサプリの選び方のポイント
それでは次に、アンチエイジングサプリの選び方についてご紹介します。
高純度で含有量の多いサプリを選ぶ
サプリを選ぶ際は、配合されている成分の純度や含有量に注目するようにしましょう。
成分の含有量は、商品によって異なります。
ほとんどのサプリは1粒あたりの含有量が記載されているので、コストと兼ね合わせながら商品選びをしてみてください。
特にプラセンタサプリの購入を考えている方は、含有量だけでなく純度の高さも注目しましょう。
プラセンタサプリと謳っている商品の中には、プラセンタ以外の成分が含まれていたり、水で薄めていたりするものもあります。
プラセンタの効果を実感したいなら、純度100%の無希釈のサプリを選ぶようにしてください。
製造方法や添加物の有無を確認する
アンチエイジングサプリを選ぶ際は、製造国や添加物の有無の確認も重要になります。
購入前に商品のパッケージをチェックし、サプリの安全性を確認しておきましょう。
サプリは毎日継続的に摂取するものですから、できる限り添加物が含まれていない商品を選びたいものです。
少量なら無害な成分でも飲み続けることで内蔵に負担をかける場合もありますので、防腐剤などの添加物をチェックしておくようにしてください。
同時配合されている美容成分をチェック
アンチエイジングを目的にしているサプリの中には、複数の成分を同時配合しているものもあります。
複数のサプリを飲む必要がなくなるため、いろいろな美容成分を摂取したい方はこのような商品を積極的に選ぶようにしましょう。
プラセンタサプリの中にも、コラーゲンやヒアルロン酸などの美容成分を同時配合した商品が多数販売されています。
プラセンタと一緒に美容成分を取り入れることで、さらに効率よくアンチエイジングを叶えることも可能です。
同時配合されている成分がアンチエイジングに効果があるのかよく確かめ、自分に足りないものを補えるサプリを選ぶようにしてください。
アンチエイジングサプリの注意点
最後に、アンチエイジングサプリを取り入れる際の注意点についてご紹介します。
サプリについての正しい知識を備え、アンチエイジングを心がけていきましょう。
サプリの飲みすぎは身体に負担がかかる
サプリは健康食品のため、飲みすぎても重篤な副作用を引き起こす可能性は低いとされています。
ただし、ビタミンA・ビタミンDといった一部の成分は過剰摂取すると、手足のしびれや痒みなどの過剰症を引き起こす場合があるので注意が必要です。
また、複数のサプリを飲みすぎたり身体に合わないサプリを飲み続けていたりすると、成分を分解・排泄するために腎臓や肝臓などに負担がかかってしまうことがあります。
このような悪影響を防ぐためにも、サプリの飲みすぎは控えるようにしてください。
パッケージに記載された用法・容量を守ることはもちろんのこと、添加物が少ない商品や複数の成分が同時配合されているサプリを選ぶなどの工夫をし、身体への負担を軽減させるようにしましょう。
摂取後に体調が変化する場合も
サプリは薬ではないので副作用が起こる可能性はほとんどないとされていますが、まれに体調不良やアレルギー症状を引き起こす場合があります。
サプリを飲みはじめたばかりの頃は特に、体調に変化が起こらないか注意深くチェックしておくようにしてください。
また、服用している薬がある場合は、その組み合わせでサプリが効きすぎたり、効きにくくなったりこともあります。
服薬中の方は、サプリを利用する前に医師や薬剤師に確認するようにしておくと安心です。
まとめ
アンチエイジングサプリについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
サプリにもいろいろな種類がありますが、アンチエイジングを目的とするならそれにふさわしい成分選びが大切です。
どのサプリを選べばいいか迷ってしまうという方は、1粒にたくさんの栄養素が含まれているプラセンタサプリがおすすめ。
たくさんのサプリを飲む必要がないから継続しやすく、身体への負担もかかりにくいです。
ただしプラセンタサプリの場合でも、商品の純度や添加物をよくチェックすることが大切になります。
あなたにピッタリのサプリを見つけて、効率よくアンチエイジングを目指してみてくださいね!