グロースファクターの効果とは?効率的な摂取方法をご紹介

化粧品やエステ、美容医療で注目されている「グロースファクター」
別名成長因子ともいわれており、おなじみの美容成分とは違う特別な効果をもっています。
そこで今回は、
「グロースファクターとは一体どんな成分なのか?」
「効果的な摂取方法は?」
などの疑問について解説していきたいと思います。
グロースファクターの効果について
グロースファクターはヒトの身体に必要不可欠なものですが、なぜ美容に用いられるようになったのでしょうか?
まずはグロースファクターの美容効果について解説していきます。
グロースファクターとは
グロースファクターは、動物の体内で作られるタンパク質の一種です。
「成長因子」、「増殖因子」、「細胞増殖因子」などとも呼ばれています。
細胞の生まれ変わりを促す働きがあることから、健康・美容面における若返り成分として注目されています。
グロースファクターの肌への効果
グロースファクターは主に身体の成長に関係している物質なので、思春期をピークに20代以降は急激に減少していきます。
細胞分裂を促すグロースファクターが減ると皮膚の再生能力が落ち、肌老化へとつながるのです。
グロースファクターの生成量は年齢とともに減っていくため、外から補うしかありません。
- 化粧品で補う
- 注射で補う
など、さまざまな方法でグロースファクターを摂取する美容法が注目されているのです。
グロースファクターを摂取すると皮膚の細胞分裂が活性化し、肌のコンディションを改善させる効果が期待できます。
シミ・シワ・たるみなどの悩みにも効果的なので、特にエイジングケアとして人気を集めています。
美肌効果をもつグロースファクターの種類
グロースファクターにはさまざまな種類があります。
ここでは、特に肌に影響する代表的なグロースファクターをご紹介します。
EGF(上皮細胞成長因子)
「細胞再生因子」、「上皮細胞成長因子」とも呼ばれるEGFには、人間が本来持つ肌細胞の再生能力を引き出す効果があります。
繊維芽細胞と表皮細胞の増殖を促進することで肌の生まれ変わりを叶え、肌の弾力や潤いを回復させます。
FGF(線維芽細胞増殖因子)
「線維芽細胞増殖因子」とも呼ばれるFGFは、コラーゲンを作り出す線維芽細胞という細胞に働きかけて増殖を促します。
肌の弾力を保つコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸などを活性化させるため、シワやたるみの改善に効果が期待できます。
IGF(インスリン様成長因子)
「インスリン様成長因子」とも呼ばれるIGFは、成長ホルモンに似ているのが特徴。
損傷を受けた細胞の修復を促進させ、新しい皮膚細胞を生み出します。
また、体内の老廃物を体外へと排出する作用もあります。
TGF(トランスフォーミング増殖因子)
「トランスフォーミング増殖因子」とも呼ばれるTGFは、肌の弾力に欠かせないコラーゲンとエラスチンの生成に関わるグロースファクターです。
それに加え抗炎症作用があるため、揺らぎやすい肌質の改善にも効果的だといわれています。
グロースファクターを効果的に摂取する方法
優れた美容効果をもつグロースファクターですが、どのような摂取方法があるのでしょうか?
注射で摂取する「メソスキン療法」
化粧品、医薬部外品などに使われているグロースファクターのほとんどは人由来のものではありませんが、美容外科による注射剤にはヒト由来のグロースファクターが使用されています。
メソスキン療法は安全性と臨床結果で裏付けられている最新の皮膚再生治療であるため、実感力が非常に高いといわれています。
1回の施術で半年~1年間ほど効果が持続しますが、その間も肌は日々老化していくため2~3ヶ月に1回の施術を継続していくとより効果的です。
高い効果が期待できますが1回あたり80,000円~とかなり高額なので、継続すればするほどかなりの費用がかかります。
フェイシャルエステ
最近ではグロースファクターを導入しているエステサロンが増えています。
- プロの手によって肌をクレンジング・ピーリング・洗浄
- エステ機器によってグロースファクターを導入
- グロースファクターの浸透率が高い
エステによって使用機器や化粧品は異なりますが、自分でグロースファクター配合の化粧品を使うよりも高い効果が期待できるでしょう。
1回あたりの費用は20,000~30,000円ほどかかります。
ハリ・シワ・たるみなどのエイジングサインが気になった時や、特別な日に備えるスペシャルケアとして取り入れるのにおすすめの方法です。
グロースファクター配合の化粧品
もっと手軽にグロースファクターを取り入れたいという方におすすめしたいのが、グロースファクター配合の化粧品です。
商品にもよりますが、価格は1ヶ月あたり5,000~8,000円ほど。
普通の化粧品よりはやや高額ですが、注射やエステに比べて継続しやすいのが魅力です。
また、注射の場合だとグロースファクターが全身に巡っていきますが、化粧品なら気になる部分に重点的に塗ることができます。
グロースファクター配合の化粧品は、主に美容液です。
洗顔後や化粧水の後など、商品によって使うタイミングが異なるので、使う前に注意書きをよく読んでおきましょう。
今、お使いの化粧品を全部切り替える必要はないので、手軽に取り入れることができるのもうれしいポイント。
いつものお手入れに一手間プラスし、エイジレスな肌を目指しましょう。
プラセンタからグロースファクターを摂取する方法
哺乳類の胎盤を利用したプラセンタからも、効率よくグロースファクターを摂取することができます。
胎児が驚くべきスピードで成長するのは、胎盤に豊富に含まれているグロースファクターのおかげ。
プラセンタを摂取すると若返るといわれているのは、グロースファクターがたっぷり含まれているからなのです。
また、プラセンタにはグロースファクター以外にも、
- アミノ酸
- タンパク質
- ビタミン
なども豊富に含まれており、美肌を総合的にサポートしてくれます。
プラセンタにも、さまざまな摂取方法があります。
- 注射
- サプリメント
- ドリンク
- 化粧品
この中で注射だけはヒト由来のプラセンタが使われており、体内への浸透性が高いと言われています。
取り扱いは医療機関のみとなっており、1アンプルあたりの価格は1,000~2,000円ほど。
週に1~2回の摂取が推奨されているため、メソスキン療法よりも通院回数が多いのがデメリットです。
一方、サプリメントやドリンクは豚・馬のプラセンタを利用しており、ドラックストアや通販で手軽に購入することができます。
価格帯が幅広いため、継続しやすい商品を探しやすいのもポイント。
グロースファクターを経口摂取して、身体の内側からキレイになりたいという方におすすめです。
最後にプラセンタ配合の化粧品ですが、化粧水や美容液などさまざまな商品が販売されています。
グロースファクター配合の化粧品よりも価格帯が安く、1ヶ月あたり1,000~3.000円で継続できる商品も多いです。
まずは手頃な価格帯からグロースファクターを取り入れてみたい、という方にもおすすめです。
まとめ
グロースファクターの肌への効果をご紹介しましたが、いかがでしたか?
グロースファクターは人の成長に欠かせない物質ですが、その量は加齢とともにどんどん減少していくため、外から補うことが大切になります。
注射や化粧品、またはプラセンタなどお好みの方法でグロースファクターを摂取し、若返りを目指してみましょう!